こちらでは、令和元年度補正予算の予算案情報の中から、
『中小企業を中心とした民間企業にも活用できる補助金』が
公募される可能性があると思われるものを、ピックアップしてご紹介しています。
※ 予算案の情報ですので、今後、変更される可能性もあります。
(内容および公募の実施はまだ確定しておりません。)
※ 令和元年度補正の予算ですが、早いものでは令和元年度中に募集されます。ご注意ください。
事業の内容
事業目的 ・ 概要
アジアの新興国企業との連携促進を通じ、
新規事業に取組む企業の創出・成長・海外展開を加速化するため、
海外企業等の情報収集やネットワーキング、試行機会の拡大等を支援いたします。
また、大企業・既存企業に埋もれている人材のスタートアップへの出向等を
支援することで、これまで十分に活用されてこなかった経営資源(人材・知財含む)の
開放を促し、新規事業に係る経営人材を育成し、新規事業創造を促進します。
成果目標
デジタル技術を活用した新興国進出を支援するとともに、
現地のビジネス環境整備を通して日系企業による新事業創出を目指します。
出向等により所属組織の外で将来の新規事業創造に資する経験を積む大企業等人材を
創出するとともに、当該経験により向上する能力の評価指標を開発します。
事業イメージ
(1)スタートアップ企業等と新興国企業との連携促進
日系企業と新興国企業等とが連携し、
デジタル技術を活用してアジアの社会課題を解決するサービスや商品を開発する取組を
促進し、事業環境整備につなげます。
また、現地への専門員派遣等を通じたネットワーク構築により、
日系企業の海外展開を支援します。
(2)大企業人材等の開放による新規事業創造の促進
新規事業創造を促進するため、以下支援及び、事例調査・情報発信を行い、
十分に活用されてこなかった経営資源(人材・知財含む)の開放を促します。
大企業・既存企業の人材を、既存スタートアップへ出向させるための
コーディネート・ハンズオン支援を行う事業への補助
大企業・既存企業の人材が、出向等の形で、自ら起業する場合の事業費への補助 等
出典:経済産業省